
酸辣湯/オススメ国産ビジネスシャツ
今日は冬がぶり返してきてとっても寒く、
今日は極寒の吹雪に吹かれて「しぬ…っしぬ…っ」って思いながら心臓止まりかけながら歩いていました。
こんな寒い時にはカーッとあったかくなるような辛いもんに限ります。
今回は栄華光にお邪魔することにしました。

酸辣湯の容器があったかくてしばらく暖を取ります。はぁ〜あったけぇ〜
実は僕は辛いもの好きだけど、僕の体は辛さに弱いという悲しき性を持っていますので、一口食べるだけで、まるで口の皮を剥がされて塩を塗りたぐられてる感じがします。

辛い!…でも。おいしい…ッ

辛いのに食べる口が止まりません。中毒になりそうです。
酸辣湯といえばにっぽんぽんの多くのとこでは酸辣湯ラーメンぐらいしか見かけませんが、僕が思うに、酸辣湯はご飯にこそ合うと思います。

それに、麺を啜った時に酸っぱくて辛いと絶対むせると思いますし。

そういえばいつも僕は仕事道具にお金かけすぎて趣味にお金を全く使ってこなかったので、こういうお店に入るのは未だ新鮮です。ごっつぁんです。
これからまた極寒の外世界に夏用スーツで挑まなきゃいけないと思うと…あーなんでこんな寒くなるのにこの前薄いスーツを買ってしまったんだろう
ここだけの話、前まで着ていたのは本物のスーツじゃないんです。ジャケットなんて駅のゴミ箱で拾ったものですし、ポケットは見せかけだけの偽物です…つくづく“服を買いに行く服がない”状態ってのは大変です。でもようやく僕もその地獄から抜け出せそうで、今必死にファイト一発してます!ウオオオオオオオオ
シャツも新しいものを買いました。例によりビジネスシャツではないものをなんとか着て凌いでいたのですが、この度お賃金が入ったので買えました。
シャツは鎌倉シャツで、日本製で、パジャマにできるぐらいとっても着心地が良いです。今まで着ていたシャツがおもちゃのようです。
このシャツに見合う仕事をするっていう気持ちにもなります。
あ、今気がついたんですが明日は祝日で休みです。⸜(˶ᐢᗜᐢ˶)⸝