給水ポイント/プロ──による災害の備え(食糧編)

投稿者:社員A.S(女性) 投稿日:2025年4月14日
カテゴリー:グルメ

はいっ!!!!

電信柱を持とうとしたら背骨から聞いたことのないバキボキ音が聞こえた系みんなのアイドルだよ〜!(あぁ^〜!背骨の音ォ〜!)

電信柱ってちっさいのでも1㌧あっからいい子のみんなはマネしないでな💪💥

電信柱といえば震災の時に邪魔であれがあれにならなくて地中に埋める計画がちゃんと実行されてればな〜って⭐️

それにあれって1㌧以上もある癖に、固定されてなくて自重で立ってるだけだから地震の時には電信柱から避難してな!

そーいや南海トラフって言ってる人たちは信用しちゃダメ⭐️南海トラフを特に注視する必要なんて全くなく、先の災害で知っての通り全国危険地帯⚠️全国どこでも要警戒‼️

逆にトラフ以外安全だと錯覚させてどんだけ被害増やしたんだい!?ナン…ダト…

そんな来るべく災害に備えて本日は給水ポイントを確認しにきた!

そういやブログやっててわかったことがある💡あたいは食べ物の好みはなく好きな食べ物は水だったけど、最近色々な料理を食べる機会が多くなって、統計取ってみたらどうやら好きな食べ物はカレーとホットケーキだという事が分かった!

オマエソンナモンスキダッタンカ( ´・ω・)(・ω・ˋ )ウン…

あと寿司連打も好きな食べ物だね。もしグループで寿司連打大会があったら多分トップスリーには入れそう🍣💥

そんな食べ物の好みがなかったあたいだけど!前は一日ごはん五合+大量のおかずと大量のおやつを食べてたほどごはん大好き人間なんだ!

だからか災害ように食糧備蓄していても食欲に負けて食い散らかしちゃうからワザと家にはまずいパックを置いてるんだ!

あ、そうそう!災害用食料は缶じゃなくて、レトルトがいいよ!缶は重いし空は災害時に場所を取ってしまうんだ!そしてレトルトは箸なしでも食べられる!

そしてなるべく美味しいものを用意するといい!甘いものも必須だね。災害時は食べ物ぐらいしかリフレッシュ方法がなくなっちゃうから!あたいのオススメは鶉の卵が一個確定で入ってるあの中華丼レトルト!

あと自分の標準体重+10キロは維持してて欲しいところ。それだけで1ヶ月生存確率が上がる

別にあたいの好みが体重重めな訳じゃないからな!…な!

( -ω- `)78~94ガ1番コノミ…サンドウィッチマン トカ…

なんかリアルダンジョンみたいでドキドキする!
水源あった!早速直飲み!

結論:平地の水はまずい!

帰るまでがブログだ!