鹿島神宮
こんにちは!新入社員S.Kです!
鹿島神宮に行ってきました!
鹿島神宮は、茨城県南東部、北浦と鹿島灘に挟まれた鹿島台地上に鎮座する。古くは「常陸国風土記」に鎮座が確認される東国随一の古社で、日本神話で大国主の国譲りの際に活躍する武甕槌神(建御雷神、タケミカヅチ)を祭神することで知られている。文化財のうちでは、「韴霊剣(布都御魂剣、ふつのみたまのつるぎ)」と称される長大な直刀が国宝に指定されている。鹿を神使とすることでも知られている。
大きい鳥居をくぐり抜けたら、少し歩くと本殿が見えてきます。立派な御神木も立っていて凄く不思議な力がもらえた気がします。また境内には、鹿がいまして餌をあげることができます。鹿島神宮の鹿たちに餌をあげたら良いことが起こりそうですね!
帰り際は凄く綺麗な夕日を見れて良い一日でした!
今回はここまでです!