本郷給水所公苑
新入社員のH.Iです。
たまたま見かけた「給水所公苑」の文字。
見たことのない並びですよね。「公苑」と「公園」の違いとは何なのでしょうか。気になる。
ということで本郷給水所公苑に行ってきました。
どうやら水道局が管理する給水所の上に、文京区によって人工地盤上に建てられた公苑なんだそうです。
給水所の上にあるということは……そう、最初に私を迎えたのは長めのスロープでした。
「これも運動」と言い聞かせ登ります。願わくば、次の機会ではパンプス以外で来たいものです。
さてお目当ての公苑ですが、洋風庭園と和風庭園の2本立てとなっていました。
洋風庭園はバラ園です。
バラは5月と10月が見ごろだそうで、9月上旬の今はちらほらと咲いておりました。
風がすこしだけ涼しくなってきたこの頃。これから訪れる秋がより楽しみになります。
和風庭園は雑木林や沼、水の流れがあります。
沼の上の橋を渡る時の少しきしむ感覚や、飛び石を渡ったりと散策が楽しめました。
東屋にはスーツ姿の方々がそれぞれ静かに座っておられ、水辺にはたくさんの雀が集まっています。
どことなく風情ある憩いの場となっておりました。
余談ですが、最初に2本立てと記したものの、洋風庭園の隣には遊具も用意されており、子供も遊べるようになっていました。
結局、調べてみても「園」と「苑」の使い分け方はわかりませんでした。
もしかしたら今回の私のように興味をひく意味もある……かもしれませんね!