亀戸天神社

投稿者:社員H.I(女) 投稿日:2024年12月6日
カテゴリー:取材レポート

こんにちは。社員のH.Iです。
亀戸天神社にお参りしました。

境内には梅の木や藤棚が広がっており、花の盛りには藤まつりや梅まつり、秋には菊まつりが開催されるそうです。
藤にも梅にもかすらない時期でしたが、黄に色づく藤棚も綺麗なものでした。

歌川広重にも描かれた太鼓橋はカーブが急すぎてもはや階段となっておりました。
男橋と女橋の2つを渡れば本殿へと辿り着きます。

学問の神様として広く知られている藤原道真公を祀られているそうで、とても賑わいがありました。
ご祈祷をされる方がいらしたらしく、祝詞が聞こえてきたり、合格祈願の絵馬が並んでいたりと、厚い信仰が感じられます。
他にも御嶽神社や花園神社、道真公と縁の深い神牛殿などが祀られていました。

学問だけでなく七五三と思われる晴れ姿の子どもや、近くの幼稚園や保育園から来ていると思わしき子どもの姿もあり、地域の方への馴染み深さが感じられる神社でした。
次は華やかな時期の景色も拝んでみたいものです。